OralStudio オーラルスタジオ

現在登録されている製品11,992

製品名やキーワード

カテゴリの指定

メーカー名

エステエックス HD

デンツプライシロナ
2010年05月25日登録

エステエックス HD

概要

天然歯に比肩する色調再現のためのシェードシステムです。高い強度と優れた研磨性を有しており、前臼歯ともに対応します。また築盛による付形のしやすい操作性を提供します。

【特徴】
・ 天然歯に比肩する色調再現
エステエックスHDの持つ光学的特性は、天然歯のような深みのある自然な色調をひとつのシステムで再現します。3種類の透明度からなる、31色のシェードで、一人ひとりの患者さんにあった審美修復を可能にします。

・ 高い強度と、優れた研磨性
新しいフィラーコントロール技術により、高い強度を維持したまま、研磨性が大きく向上しました。
また、すべてのシェードにおいて前臼歯ともに対応できるユニバーサルシステムです。

・ 操作性
築盛による歯の解剖学的形態を作りやすい操作性を有しています。レイヤリングによる修復でも、単一での充填でも対応できます。

医療機器承認番号

221AFBZX00052000

現在登録されているレビューはございません。

レビューの閲覧にはログインが必要です

こレビューの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

Web講演会動画

関連Web講演会動画

ノンセレクティブ リムーバルとは?

カリエス除去の考え方には、ノンセレクティブ リムーバル、ステップワイズ リムーバル、セレクティブ リム...

2021年03月30日開催

サホライドがう蝕に有効な理由

そもそもサホライドがなぜう蝕治療に効果的なのでしょうか。その特長を振り返ります。

2022年01月18日開催

逆転するケアの法則

予防介入により健康格差が拡大してしまう 逆転するケアの法則 とは、そして 自己責任論に陥りがちな日本人...

2020年10月15日開催

充填材料は何が良い?

セレクティブリムーバルの後、どのような充填材料を使用すればいいのかという明確なコンセンサスは得られて...

2021年03月30日開催

なぜ 歯を守れない?

本日の講演会の前置き、前回の復習、そして 知識があっても行動できない理由 について、納得感を持って学べ...

2020年10月15日開催

グラスアイオノマーセメント 臨床活用のポイント

グラスアイオノマーセメントを臨床活用するためのテクニックを知り、コロナ渦・コロナ後の歯科治療のあり方...

2021年11月16日開催

GIC接着界面

グラスアイオノマーセメントの接着界面は長期的にどのように変化していくのでしょうか。In vitroでの研究論...

2021年11月16日開催

根管治療後 修復のポイント

最新の根管処置歯の支台築造の臨床的ガイドラインによると、 残存壁数が2壁まである場合は「ポストの設置は...

2021年03月02日開催

グラスアイオノマーセメント

グラスアイオノマーセメントの実際の臨床例について、どのような症例に有効なのかをはじめ、予後やテクニッ...

2021年11月02日開催

当院での実際

「ダイアグノカム」を導入してからの10年を、クリニックのフローやスタッフの意見などを紹介しながら振り返...

2024年09月03日開催

接着の肝

エナメル質とレジンは比較的良好な接着耐久性を示しますが、問題は【象牙質接着】です。象牙質には、その構...

2021年02月16日開催

古典的石灰化

歯質再石灰化には古典的石灰化と新しい石灰化があります。ここではまず、古典的再石灰化について学んで頂き...

2021年04月06日開催

予防・検診意識の高まり

患者さん自身の予防意識が高まるなか、榊原先生が近赤外線を用いたう蝕探知機器「ダイアグノカム」を導入す...

2024年09月03日開催

より高い接着強さを目指して

平成はボンディング材が大きく進化した時代となりました。その進化したポイントの1つに接着力が挙げられま...

2022年01月11日開催

象牙質再石灰化のために コラーゲンを保護しよう

象牙質接着を再石灰化させるためには、コラーゲンを保護することが重要です。その方法について解説します。

2021年04月06日開催

根面う蝕

根面う蝕に対するフッ化物応用の最新知見

2025年08月06日開催

接着界面

グラスアイオノマーセメントの接着界面はCRとどのように異なるのでしょうか。電子顕微鏡写真を見ながら学び...

2021年11月16日開催

レジン充填成功の秘訣

レジン充填の成否を分けるポイントを学べます。【光照射】【エアブロー】【ラビングモーション】。何気ない...

2021年02月16日開催

出来るだけ削らない

削らないう蝕治療のエビデンス

2025年09月24日開催

根面う蝕の修復

根面う蝕の修復方法が学べます。

2021年04月20日開催

製品情報

関連製品

セラビアン NP シェード キット

ノリタケオリジナルシェードとして、NPシリーズの各種ポーセレンを取り揃えました。 より一層ピンク色が強...

クラレノリタケデンタル

ヴィンテージ シェードガイド

松風の陶材3種類(ヴィンテージAL/ZR/MP)共通のシェードガイドです。 【色調】 21色:W0、W1、W2、W3、A...

松風

スペクトロシェードマイクロ

ビタ イージーシェード アドバンス

製品概要 シェードテーキングは、診療室の明暗、視野、個人の感覚等、様々な環境に影響を受け、実際に製作...

白水貿易

デュラフィル ビタ シェードガイド

デュラフィルVSレジンそのもので作成したシェードガイドです。 シェード合わせが大変やすくなっています。

クルツァージャパン

スペクトロシェード

(1) 色調再現性 (2) 迅速対応性 (3) 簡便操作性 「スペクトロシェード」は、周囲の光や室内の照明に影...

デンツプライシロナ

デュラフィル シェードガイド

デュラフィルレジンそのもので作成したシェイドガイドです。

クルツァージャパン

シェードパイロット 「歯ッかれルンダ」

先生方と患者様を結ぶ“インフォームドコンセントの新しい説明用ツールとして最適” 「歯ッかれルンダ」は、...

デンツプライシロナ

シェードアップ ナビ

ホワイトニング用測色器 天然歯の色調を数値化するホワイトニング専用の測色器です。操作方法も簡単で、女...

松風

シェードアイNCC

光源から発する光を天然歯に当て、その反射光を測定することによって色を判断する歯科用色彩計で、どんな照...

松風

シェードガイド

「ノリタケポーセレン」は従来から天然歯とのマッチングを考慮し、他社製品と比較しグリーンぽさを取り除き...

クラレノリタケデンタル

シェードアイNCC

光源から発する光を天然歯に当て、その反射光を測定することによって色を判断する歯科用色彩計で、どんな...

松風

パルフィークエステライトペースト シェードガイド

パルフィークエステライトペーストのシェードガイド。

トクヤマデンタル

松風ホワイトニング シェードガイド

ヴィンテージシリーズの中でも、昨今、需要が増えている「ホワイトニング」色のみをまとめたシェードガイド...

松風

カリスマ シェードガイド 18色

カリスマの材料そのもので作成された色見本です。 シェード合わせが大変しやすくなりました。

クルツァージャパン

スペクトロシェードマイクロ

グラディアシェードガイドキット

「グラディア」用のシェードガイドキットです。

ジーシー

エステエックス HD

天然歯に比肩する色調再現のためのシェードシステムです。高い強度と優れた研磨性を有しており、前臼歯とも...

デンツプライシロナ

ヴィンテージ ガミー

目の錯覚をなくし、より正確なシェードテイキングを可能にします。 【種類】 4種:No.1(ライト)、No.2(...

松風

クリアクティブ カラーレスシェードガイド

カスタマイズを目的としたクリアクティブ用無着色シェードガイド。

クルツァージャパン

レビューを削除します

レビューを削除しました

当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。

あなたは歯科医療従事者ですか?

ご利用にはログインが必要です

この機能やページの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

閉じる