OralStudio オーラルスタジオ

現在登録されている製品12,013

製品名やキーワード

カテゴリの指定

メーカー名

EX―21R

日本アイエスケイ
2008年06月26日登録

EX―21R

概要

フライング式テーブルは、インスツルメントのウエイトを感じさせないしなやかなハンドリングにより、手首への負担を軽減した医療システムです。

足元にホース類がないため、患者さんの導入がよりスムーズに行えます。

現在登録されているレビューはございません。

レビューの閲覧にはログインが必要です

こレビューの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

Web講演会動画

関連Web講演会動画

付与する咬合で力をコントロール

インプラントのトラブルには「力」が関係します。その「力」をコントロールするにはどうすればよいのしょう...

2021年07月13日開催

インプラントとアバットメントの結合

インプラントとアバットメントの連結様式の種類について、詳細なイラストを用いて解説します。

2023年10月17日開催

保護対象歯を守る3

前回に続き、支台歯を保護するための5つの柱について考えていきます。今回は「根面板」について、利点と欠...

2025年01月07日開催

ISRPDインプラントの埋入位置

ISRPDにおいて適切なインプラント埋入位置に関する考え方について学べます

2021年03月16日開催

リジッドサポート設計要件

リジッドサポートの概念をRPDの設計に活用するとどうなるのか、また全ての症例にリジッドサポートは有効な...

2024年12月17日開催

宮地の咬合三角

この講義では、部分床義歯の肝 欠損分類 を学んで頂きます。宮地の咬合三角 を常に持ち歩き、この欠損状態...

2020年12月08日開催

インプラントの咬合に配慮する理由

インプラント治療は形状や適合などに目を向けがちになりますが、咬合も重要な要素になります。エビデンスが...

2021年07月13日開催

全部床義歯の重要性

全部床義歯の印象について学ぶ前に、インプラントなどの選択肢がある中での全部床義歯の必要性について考え...

2024年01月23日開催

抜歯する?しない?

残存歯の抜歯はすべきなのか?残存歯を残す場合の基準は何かについて解説します。

2025年01月07日開催

症例2

前回に続き「コーヌスアバットメントIODの症例とミリング義歯」2症例目の解説と、臨床研究の例も触れてい...

2024年03月12日開催

水平的顎位の決定方法

水平的顎位を設計するために「ゴシックアーチ描記法」を用いる方法があります。今回はゴシックアーチのメリ...

2024年02月20日開催

デジタルを活用したインプラント治療

デジタル技術の登場により、インプラント治療の診断・シミュレーションは進化しました。しかし、デジタル化...

2023年11月21日開催

インプラント周囲炎

上部構造のどのような要素がインプラント周囲炎に影響するのかについて、各種論文を元に解説します。

2023年08月08日開催

咬合採得

印象採得は「難しい、不安」と感じる歯科医師が多いようです。ではなぜ咬合採得は難しいのか、患者さんと術...

2024年02月20日開催

スマイルデザイン

スマイルデザイン その4 歯牙について。歯牙の審美領域におけるチェック項目は非常に多いですが、その中...

2021年06月15日開催

ISRPDどんなRPDが良い、予後は?

インプラントのアタッチメントシステムは多数存在します。ここではISPRDにおける義歯設計について解説しま...

2021年03月16日開催

ISRPD基本形

1990年代ごろ、インプラントを活用した遠心遊離端義歯(ISRPD)に関する報告が複数ありました。ここではISP...

2021年03月16日開催

支台装置や義歯設計に関する今のトレンド

部分床義歯を専門とする和田先生が、設計や支持装置に関する多様な考え方と、現在の臨床的アプローチについ...

2025年06月17日開催

IOS

機種によるIOSの性能にはどのくらいの差があるのか。文献データを紹介しながら、真度と精度の違いについて...

2023年12月19日開催

従来のセメント固定性上部構造

97回はインプラント支持型上部構造のシングルクラウンの実例を紹介します。まずは「セメント固定性上部構造...

2024年01月16日開催

製品情報

関連製品

セレブ

磨き抜かれた数々の機能を搭載。 世界のドクターをサポートするグローバルモデル。

タカラベルモント

オプシル

■ドクターテーブル インスツルメントの出し入れが素早く、ホースの自由度が高いコモン式ハンガーと、広いワ...

日本アイエスケイ

ネクステージ NXチェア

ワンランク上の質感を持ったチェアユニット

タカラベルモント

イムシアタイプIII

「もっと快適に」「もっと使いやすく」「もっとインフェクションコントロール対応を充実して欲しい」などの...

モリタ

ベルポート2

フレキシブルなポジショニングで様々な診療スタイルにフィット。

タカラベルモント

エピセセンシィズ

口腔内に異常をきたして来院される「患者さん」ではなく、デンタルクリニックに継続して来院し、顧客となっ...

ヨシダ

ベリックスN

洗練されたシンプルなフォルムに、必要な機能を組み合わせて搭載。

タカラベルモント

ブルマバ OP PRIMUS

術者が自然で安定した姿勢を維持し、手術野に到達しやすい、ブルマバ。 ヘッド部、胸部、大腿部、下腿部の4...

モリタ

シーピーワン

コミュニケーションから治療まですべてにハイレベルのチェアユニット。

タカラベルモント

エクシード Tr【テール】

安心と快適さを追求するエクシードブランドの新モデル。 大地のような安心感を提供 ドクターの思いが患者...

ヨシダ

ESTETICA E50

無影灯 KaVoラックス 1410C タービン ジェントルサイレンスLUX 8000B マルチフレックスカプリング 465L...

カボ プランメカ ジャパン

ラポール

カウンセリングから治療まで、ハイクオリティな診療を実現。

タカラベルモント

ニナチェア

今まで歯医者さんが恐かったお子様も治療が楽しくなってしまうような愛らしいデザインを採用しました。 チ...

タカラベルモント

プリムス1058Life

プリムス1058 Lifeは、治療に最適な機能が充実し、世界40,000台の実績を誇るトリートメントユニットです。...

カボ プランメカ ジャパン

SEIGA【セイガ】

歯科診療のパフォーマンスを高める技術を結集し、性能と美しさを磨いたユニット ・星河(SEIGA)のように...

ヨシダ

オサダオパルコンフォート

可動式ステップにより乗り降りがしやすくなりました。後方チルトは腰の曲がったご高齢の患者様はもちろん、...

長田電機工業

DSS(デンタル スペース シェアリング)

ヨシダからご提案する、新しい診療空間「DSS」が新登場。 ● 空間を有効活用 ・ 通常は診療スペースと...

ヨシダ

SINIUS

シロナ社トリートメントセンターの次世代スタンダードモデルである。 デンタルユニットへの設備投資効果を...

D&Dクリアセレクション

「充実した装備」と「洗練されたスタイリング」でご好評いただいております「デジフォーム」「デジリーナ」...

ヨシダ

スピリット タイプ IV

「スペースライン」その名の由来は、診療する人のための空間、診療を受ける人のための空間器具を取り上げた...

モリタ

レビューを削除します

レビューを削除しました

当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。

あなたは歯科医療従事者ですか?

ご利用にはログインが必要です

この機能やページの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

閉じる