概要
<歯科診断用口腔内カメラ>
口腔内に生じた粘膜疾患の検査に使用できる歯科診断用口腔内カメラです。
青色光の照射により、口腔内の蛍光観察が可能となります。
内容量
本体1、レンズユニット1、バッテリーパック1、マイクロSDカード1、ACアダプタ1、USBケーブル1、保護カバー10、ストラップ1
医療機器承認番号
231AFBZX00024000
「不可逆性歯髄炎」に対して行ったVPTの成功率を各種文献データとともに学びます。
2021年08月18日開催
実際の症例を見ながら機械的拡大の考え方を学んでいきます。
2021年08月04日開催
根管治療・歯内療法の大原則を復習し、器具選びの重要性について考えます。
2023年08月22日開催
今回は「根管治療歯の破折抵抗性は支台築造で補強できるのか」をテーマにポスト形成やポストの素材がどのよ...
2022年09月27日開催
根管治療でマイクロスコープ使用する場合、どのようなポジションが良いのか、ミラーの位置はどうすべきかを...
2022年07月26日開催
麻酔と抜髄の考え方の基本と、抜髄を行うにあたり、学んでおくべき知識を説明します。
2021年07月07日開催
モダンテクニック(マイクロサージュリー)は従来法とどのように違うのでしょうか。寺岡先生が推奨されてい...
2021年09月01日開催
VPTの適応と要件は歴史とともに変化してきました。前編ではその歴史を紹介しながら、VPTの適応と要件を考え...
2021年08月18日開催
外科的歯内療法の術式についてステップごとにポイントを学びます。後半は寺岡先生の逆根管治療の様子を動画...
2021年09月01日開催
根管治療は洗浄も重要です。洗浄に使用する各種器具の紹介や、使用のポイントを解説します。
2022年06月28日開催
MTA充填について最新の充填方法を紹介します。またMTAの有効性とデメリットについても考えます。
2022年07月26日開催
外科的歯内療法の充填材料は何を使うべきでしょうか。各種文献の情報も踏まえて充填材料を考えていきます。
2021年09月01日開催
仮封の厚みはどの程度必要か、また推奨する根管充填方法をご紹介します。
2021年08月04日開催
「外科的歯内療法」の成功率について各種文献を参考に考察していきます。
2021年09月01日開催
感染防御のための機材やテクニックについて実際に寺岡先生が使用されている製品を紹介しながら、選択のコツ...
2023年08月22日開催
歯髄の石灰化については発表も少なく、未知な部分も多いですが、各種文献のデータや実際の症例を見ながら考...
2021年08月18日開催
バイオセラミックスシーラーの生体親和性と安全性、事故報告をご紹介します。
2021年08月04日開催
歯根端切除のステップを解説しながら、寺岡先生おすすめの器材を紹介していきます。今回は「創面の圧迫・縫...
2023年09月19日開催
抜髄後の痛みについて原因と予防法を説明し、実際の症例を見ながら知識を深めていきます。
2021年07月07日開催
根管治療においてファイル先端が破折することがある。ファイル破折の発生割合と破折ファイルが口腔内に残存...
2022年07月26日開催
歯周ポケット測定器 ■正確に歯周検査ができる! これまで、正確な歯周ポケット数値の計測は個人の習熟...
ビーブランド・メディコーデンタル
従来の「iMAS キャスト」をリニューアル! ワックス成分を変更して溶融性を大幅に高め、焼却の際に、よ...
ヤマキン
ホワイトニング後の色調のシミュレーション結果やホワイトニング難易度の判定結果を表示します。 ホワイト...
松風
ISQ測定器Osseo 100+は、インプラントの安定性を非接触で測定し、ISQ値(インプラント安定指数)を表示しま...
ナカニシ
(1) ボタン操作1つで歯の動揺度を測定し“ペリオテスト値(PT値)”として数値化する動的歯周組織診査・診断...
東京歯科産業
新しい光学印象カメラ“Omnicam”は、従来の高い精度はそのままに4つの特徴をもって登場しました。誰もが待...
歯科診療における全身管理をサポート このような先生にオススメです ●高齢者や基礎疾患を有する患者さ...
モモセ歯科商社
嚥下中の咽頭の動きを専用センサが捉え、嚥下回数やタイミングなどを経時的波形として可視化でき、波形を見...
モリタ
咬合接触状態を可視化、客観的・定量的に診る。 咬合接触状態を解析し、可視化・数値化する歯接触分析装置...
ジーシー
咀嚼能力を簡単に測定 グルコース含有グミ「グルコラム」を20秒間咀嚼後、吐き出したろ液をセンサーチップ...
ジーシー
<歯科診断用口腔内カメラ> 口腔内に生じた粘膜疾患の検査に使用できる歯科診断用口腔内カメラです。 青...
松風
シェードマッチングもデジタルの時代へ スマートフォンで簡単に撮影、アプリで正確なシェードマッチング...
フォレスト ・ワン
DS Core は、最大 15 TB のクラウドストレージと、DS Core の各種サービスへのアクセスを提供するクラウド...
デンツプライシロナ
ジーシーR 7600Dは高速モードスキャンでわずか5秒。診たいタイミングを逃さず、効率的な診療が行えます。...
ジーシー
「NEOOSTEO」の優れた機能 ● 判定結果表示までわずか10秒 ● 難しく煩わしい作業を必要としないかんたん自動...
朝日レントゲン工業
【製品の特長】 ・デジタル化したフィルム画像をiPadで簡単・拡大・鮮明表示! ・超簡単3ステップ! 1.フ...
ゴシックディスプレイを有歯顎の患者様に使用するためのセットです。 部分床義歯や歯冠修復に際しても正確...
松風
歯周検査がPerioPamで変わる! ■正確に歯周検査ができる! これまで、正確な歯周ポケット数値の計測は個...
ナルコーム
【概要】 世界的トップブランドのドイツKaVo社 歯科分野では世界的トップブランドのドイツKaVo社が、その...
シェードテイキングを数値化! iPad・iPhoneで表示解析するらくらくカメラ! ・撮ってその場ですぐシェー...
茂久田商会
当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。
あなたは歯科医療従事者ですか?