OralStudio オーラルスタジオ

現在登録されている製品11,992

製品名やキーワード

カテゴリの指定

メーカー名

シンシアブレースⅡ

JM Ortho
2021年06月09日登録

シンシアブレースⅡ

概要

ジルコニアセラミックブラケット「シンシアブレース」が、色調新たに「シンシアブレースⅡ」として生まれ変わりました。
従来品と同じく歯冠色になじみやすいA2カラーで、より発色の安定した製法を採用しています。形状はクラシックかつ結紮しやすい形そのままとなっています。

医療機器承認番号

302AKBZX00056000

現在登録されているレビューはございません。

レビューの閲覧にはログインが必要です

こレビューの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

Web講演会動画

関連Web講演会動画

IOS

機種によるIOSの性能にはどのくらいの差があるのか。文献データを紹介しながら、真度と精度の違いについて...

2023年12月19日開催

現在のセメント固定性上部構造

前回に続き「セメント固定性上部構造」の症例を紹介します。今回はデジタルの導入で最終上部構造製作過程が...

2024年01月16日開催

舌痛症

歯科心身症の中でも多く見られるBMS(舌痛症)について、その分類、原因、診断方法などを詳しく解説します...

2023年10月25日開催

口腔粘膜疾患:診断・治療の進め方

口腔粘膜疾患を診断し、治療を進めるためのステップについて解説します。

2022年05月17日開催

症例を通して

歯周外科治療の中でも難易度が高い「根面被覆への結合組織移植術」について症例を通して学んでいきます。ま...

2024年08月27日開催

武器になる歯周外科

歯周外科治療の手技である「歯肉弁根尖側移動術」や「遊離歯肉移植術」について、どのような症例に用いるの...

2023年08月29日開催

インプラントの種類を学ぼう

インプラントにはティッシュレベルインプラント(TL)とボーンレベルインプラント(BL)の2種類があります...

2023年08月08日開催

再生療法へのイントロダクション

第88回は「再生療法」についてとりあげます。再生療法をなぜ行うのか、どのような時に有効なのかを各種デー...

2023年09月12日開催

インプラント~上部構造の連結

上部構造がブリッジの場合、よく考えなければいけないことがあります。その考え方についてイラスト用いて詳...

2023年10月17日開催

全身疾患と口腔内所見

口腔内疾患については全身疾患が原因となる場合もあります。それらの主な特徴について紹介します。

2022年08月02日開催

最後に

味覚障害を研究するには、研究するための環境が必要です。佐藤先生が現在取り組まれている研究内容をご紹介...

2024年11月12日開催

糖尿病患者への再生療法

糖尿病患者は歯周病が進行しやすいと言われているが、再生療法を適用することはできないのか。ガイドライン...

2023年09月12日開催

化学感覚の「異常」

味覚障害は症状・原因が多岐にわたるため、診断は慎重に行う必要があります。今回はCOVID-19における味覚異...

2024年11月12日開催

味覚障害の治療

味覚障害の治療は亜鉛補充法だけでしょうか?治療選択の流れについて、症例を交えながら解説します。

2023年03月08日開催

初めに

口内炎やカンジダ症の臨床対応から、歯ブラッシングが全身疾患に及ぼす影響まで。口腔ケアの重要性を基礎と...

2025年06月24日開催

経験頼りの対応からの脱却

口腔粘膜は皮膚の一部です。今回は皮膚なかでも表皮について学びます。

2022年05月17日開催

味覚と味覚障害

今回のメインテーマ「味覚障害」の実態と、亜鉛がどのように味覚障害に影響するのかについて解説します。

2023年03月08日開催

慢性再発性アフタ

今回の講演では口内炎やクローン病、梅毒などを主に取り上げます。まずは口内炎の解説と治療について解説し...

2024年09月11日開催

日米糖尿病学会の指針

大切なことは、一人の糖尿病患者さんのQOL維持・向上をどのように達成するかということです。その方法の一...

2021年01月12日開催

インプラントを学ぶにあたって

治療はエビデンスベースだけでよいのでしょうか?患者の思い、将来を考えて選択することの大切さを考えます...

2023年06月06日開催

製品情報

関連製品

クリアティ

すべてを解決するクリアティ セラミック ブラケットがリリースされました。このメタル ライナー入りブラ...

クリスタスナップ

クリップタイプの結紮用アタッチメントで、弊社製審美ブラケットに装着するだけでフリクションフリーを実現...

デンツプライシロナ

STbライト リンガル

審美性に快適、シンプル、スピードが加わりました STb ライト リンガル システムは優れた治療結果、使いや...

カボ プランメカ ジャパン

デーモン クリア

○デーモンクリア、その特性 スロット部分まですべてセラミックでできているため優れた審美性を持つパッシブ...

カボ プランメカ ジャパン

クリスタブレース7(ゴールドスロット)

からだにやさしく、ガラスの透明性を持つ丈夫な新素材、いつまでも清潔な透明感を保ち矯正治療を楽しめ、治...

デンツプライシロナ

デイモンQ

進化したブラケット、デイモンQ 診療効率向上と臨床の柔軟性、患者様の快適性と審美性のための、新たな扉...

プラスチックアタッチメント ロングタイプ

通常のブラケット*より35%上下幅が短く、ブラケットの装着が難しい狭小部分に装着可能なアタッチメントです...

デンツプライシロナ

Mスーパースレッド T-085M

【製品の特長】 ・スペースクロージングの後半に力を発揮します。 ・特にリンガルでのスペースクローズの後...

JM Ortho

PoS-CMBTキット

PoS (Peel-off Sealing) キットは、部位別に異なる矯正器具を個々に準備することなく、患者さま1人の矯正治...

デンツプライシロナ

デーモン3

優れた審美性 透明な素材とステンレス スティールの組み合わせが患者の審美的な要求に応えます 4つの硬い壁...

カボ プランメカ ジャパン

メタルブラケット

ブラケットポジショニングが容易で、正確なトルク・アンギュレーションのコントロールが行えます。 患者さ...

デンツプライシロナ

ディスカバリーブラケット

正確なトルクと完全なアンギュレーション ストレートアーチシステムでは正確さに妥協はありません。 素晴ら...

ウィックアレキサンダーフラットボウ リテイナー

・ 調節の必要を減らすためにプリフォームされています。 ・ 唇側面が丸くなっているので、患者の快適性を...

カボ プランメカ ジャパン

アレキサンダー シグニチャー

効率的で、シンプルで、精密な仕上がりをもたらすシステム アレキサンダー シグニチャー ライン アプライ...

カボ プランメカ ジャパン

デーモン3 MX

17-4ステンレススティールのMIM製法が優れた強度と耐久性をもたらします 4つの硬い壁がローフリクションに...

カボ プランメカ ジャパン

デイモン クリア2

デイモンクリアのスロット精度を更に向上させることにより、現行品の約2倍のトルクコントロール性能を実現...

松風

クリアブラケットSL(レギュラースロット)

口腔内で目立たず、高い機能と強度 デンツプライ三金独自開発の“パワースロット”で実現! 適度な透明度で...

デンツプライシロナ

シンシアブレース

《待望のロスタイプ新発売》 多くの先生方から期待の声が高かったロスタイプ.018が発売になりました。 ロス...

JM Ortho

シンシアブレースⅡ

ジルコニアセラミックブラケット「シンシアブレース」が、色調新たに「シンシアブレースⅡ」として生まれ変...

JM Ortho

デーモンQ

○進化したブラケット 診療効率向上と臨床の柔軟性、患者様の快適性と審美性のための、新たな扉がついに開か...

カボ プランメカ ジャパン

レビューを削除します

レビューを削除しました

当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。

あなたは歯科医療従事者ですか?

ご利用にはログインが必要です

この機能やページの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

閉じる