OralStudio オーラルスタジオ

現在登録されている製品12,013

製品名やキーワード

カテゴリの指定

メーカー名

ディテールチェッカー

クラレノリタケデンタル
2008年06月26日登録

ディテールチェッカー

概要

ディテールチェッカーを塗布することにより、グレーズ焼成後の表面性状を色調確認をすることができます。
また、乾燥が遅いため、表面正常の確認を十分に行えます。ベタツキがなく、燃え抜け性に優れるため、グレーズ焼成前にも安心して使用できます。

現在登録されているレビューはございません。

レビューの閲覧にはログインが必要です

こレビューの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

Web講演会動画

関連Web講演会動画

本コースのまとめ

全4回にわたる講演の締めくくりとして、総義歯治療の成功のポイントについてまとめています。また、解剖学...

2024年03月07日開催

睡眠時ブラキシズム

ブラキシズムがある患者さんは夜間RPDを外しますが、ではそのままでよいのでしょうか?ナイトデンチャーの...

2025年01月07日開催

上顎無歯顎へのIOD

上顎無歯顎で固定性と可撤性、どちらが荷重後にインプラントの喪失が多いか調べたシステマティックレビュー...

2021年05月18日開催

スマイルデザイン

スマイルデザインの概要を踏まえ、実際の臨床に落とし込んでスマイルデザイン・治療計画を考えてみます。

2021年06月15日開催

支台装置や義歯設計に関する今のトレンド

部分床義歯を専門とする和田先生が、設計や支持装置に関する多様な考え方と、現在の臨床的アプローチについ...

2025年06月17日開催

総義歯セット 1

義歯装着の第一ステップは義歯自体の確認です。チェックすべき項目を解説します。

2024年03月07日開催

部分床義歯、両側性?片側性?

片側性は「一定の条件」を満たす中間歯欠損だけで認められます。具体的には、欠損部両端を結んだ支持線で囲...

2021年01月05日開催

部分床義歯の魅力

部分床義歯(RPD)の魅力は何か?、またRPDを学ぶために関連用語の整理とアップデートについて整理します。

2024年12月17日開催

ISRPDどんなRPDが良い、予後は?

インプラントのアタッチメントシステムは多数存在します。ここではISPRDにおける義歯設計について解説しま...

2021年03月16日開催

咬合採得の臨床

咬合採得のまとめとして、熱田先生の実際の臨床を紹介しながら、それぞれのステップのポイントを紹介してい...

2024年02月20日開催

支台歯保護のポイント

支台歯を守る、保護するには何に気をつければよいのか、基本的な考え方について学びます。

2024年12月17日開催

基礎編のおさらい

前回(126回)の振り返り、講演後の質問で多かった内容について補足します。

2025年01月07日開催

CQ道場

ノンメタルクラスプデンチャーにおけるレスト設計と、下顎大臼歯1歯残存症例への対応

2025年07月15日開催

治療計画の進め方 スマイルデザインとは

治療計画はどのように進めていくのか?スマイルデザインとは何か?について解説していきます。

2021年06月15日開催

ペリオ主導と補綴主導 治療計画の違い

ペリオ主導と補綴主導の治療計画の違いや、治療計画で重要な点について学びます。

2021年06月15日開催

安定して清掃性が高い設計とは?

清掃性と安定性を両立させる義歯設計には、高度な適合精度と精密な技工が不可欠です。本講演ではその設計思...

2025年06月17日開催

ダブルクラウンシステム 疑問への回答

無歯顎に対するダブルクラウンシステムの使用に関する疑問に対する回答をお示しします。

2021年06月08日開催

専門医の連携医療を成功させるために

これからの時代、各専門医が連携して治療にあたることが求められてきます。連携医療を成功させるために何が...

2021年06月01日開催

ダブルクラウンシステムと義歯の関係

本日は無歯顎に対するインプラントオーバーデンチャーの理論とその実際の後半で、【ダブルクラウンシステム...

2021年06月08日開催

総義歯セット 3

咬合の確認、調整方法について項目ごとに解説します。また、最後に必要となる審美性の確認の注意点も併せて...

2024年03月07日開催

製品情報

関連製品

ヘラマートC3 プレス システム

高い温度制御機能+快適な操作性+プレス機能 ■PID制御で温度誤差±2℃、常に均一なセラミック焼成結果を得...

クルツァージャパン

イニシャルZrエントランスセット

VITAクラシカルA3シェードを築盛できるセットです。デンチン・エナメルだけでなく、クリアフルオレッセンス...

ジーシー

ショルダー・ハイ/ショルダー・コレクション

ショルダー・ハイ:審美性が求められるメタルフリーのショルダー用陶材 ショルダー・コレクション:ショルダ...

大信貿易

ノリタケスーパーポーセレン AAA マイスター カラー キット

マイスター カラーは、より天然歯のリアリティ感ある色調を再現するワンランク上のポーセレンです。 マイス...

クラレノリタケデンタル

イニシャル Zrブリーチセット

ブリーチシェードを築盛できるセットです。

ジーシー

ヴィンテージ カラーインジケーター

ヴィンテージAL/ZR/MP用色見本 ビタ クラシカルシェードを基本に設計された各陶材の色調を単色で比較・確認...

松風

ガミー

シェードガイドをガミーにセットして使用することにより、シェードテイキング時の錯覚を防止し、より正確...

松風

ヴィンテージ MP

「より良いものを、より簡単に」をコンセプトに開発したヴィンテージシリーズのメタルセラミックス用陶材で...

松風

セラビアン インターナル ステイン キット

天然歯の持つ複雑で深みのある色調をインターナルステインテクニックにより簡単に再現できます。

イニシャルMC・LF コネクターペースト

インレーやラミネートべニア用の耐火模型材のシール材。セラミックの乾燥を防げます。

ジーシー

ヴィンテージハロー マージンポーセレンセット

天然歯に近い審美性を簡単に、かつスピーディーに再現できるポーセレンマージンテクニック用の陶材です。

松風

ビタ ジルコマット 6000MS

80分でスピードシンタリング焼成。YZ(イットリウムジルコニア)の特性を損なうことなく焼結を早めます。9ユ...

白水貿易

Master S

新開発のクオーツスパイラルヒータと高精度温度制御方式によりオーパーヒートのない理想的な炉内温度分布・...

ヴィンテージ モデリングリキッド

適度な粘性があるために、型くずれしにくく築盛が容易に行えます。 また、湿潤状態を長く維持できるため、...

松風

カーボングリップ ビルドアップブラシ

毛の材質はコリンスキー(イタチ)で適度なコシがあり,ポーセレンの築盛や形成を容易。ハンドルはアルミ製...

ジーシー

ビタ VM13

【製品概要】 金属焼付用陶材です。 【特徴】 熱膨張係数が13.8 - 15.2の合金に用いる天然長石系陶材です...

白水貿易

ダブルピン

支持するセラミック修復物の形状により自由に変形して焼成物を支持するワイヤーで、ポストの代わりとしてお...

松風

ヴィンテージ MP プレスオーバー

メタルフレームにプレスして歯冠を製作できるセラミックスインゴットです。プレシャス合金からノンプレシャ...

松風

トランスパ

切端部の透明感には微妙なニュアンスが求められますが、トランスパ・クリアやトランスパ・ニュートラルを使...

大信貿易

ミニ ウェットキープ ステイン&ポーセレン パレット

スマホサイズのポーセレン用パレットです。 ホワイトでステイン色、ブラックでボディ色と見やすく使い分け...

茂久田商会

レビューを削除します

レビューを削除しました

当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。

あなたは歯科医療従事者ですか?

ご利用にはログインが必要です

この機能やページの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

閉じる