OralStudio オーラルスタジオ

現在登録されている製品11,958

製品名やキーワード

カテゴリの指定

メーカー名

パラドン65 1kg ピンク

クルツァージャパン
2008年06月26日登録

パラドン65 1kg ピンク

概要

義歯床用加熱重合レジンです。
餅状時間が室温で90分と長く、操作性に優れています。
ヒートショック型のため短時間で重合でき、省力化が図れます。
機械的強度が高く、その自然な色調は経年変化に強いです。

内容量

¥9,750
内容:
ピンク:1Kg入り
液:500mlボトル入り

医療機器承認番号

27BY6108

現在登録されているレビューはございません。

レビューの閲覧にはログインが必要です

こレビューの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

Web講演会動画

関連Web講演会動画

インプラント補綴治療に与える咬合様式

インプラント補綴治療にはどのような咬合様式を与えればよいのか。複数のケースに分けて提唱されている咬合...

2021年07月13日開催

習得のための体験談

マイクロスコープを導入しただけでは治療の質は変わりません。知識習得や日々のトレーニングが重要です。今...

2023年04月18日開催

我々の研究

過疎化の進む地域、また発展途上国でも充実した歯科医療を提供するためにAIを活用することを検討しています...

2024年11月19日開催

RPDとインプラントの融合

インプラントと天然歯の共存が可能な補綴装置IARPDはどのようなものなのか、IARPDに関する疑問に答える形で...

2024年02月13日開催

歯科衛生士の本音

日本の歯科医療の発展において、歯科衛生士の確保は非常に重要となります。他業種を含め働き方改革が叫ばれ...

2022年10月25日開催

参考)黒嶋先生の私見と臨床

その1から7までで解説した内容を踏まえ、黒嶋先生が実際に臨床でおこなれている内容について紹介します。...

2021年07月13日開催

ガイドサージェリー

デジタル技術を活用したサージカルガイドはどの程度の精度があるのでしょうか。またデジタルを使わないハン...

2023年11月21日開催

コーヌスコンセプト ATLANTIS 概要

インプラント支持型ダブルクラウンシステム応用可撤性補綴装置に使用できるシステムをご紹介。

2021年06月08日開催

可撤性上部構造

可撤性上部構造 IARPD(implant assisted removable partial denture)について学びます。ISRPD, IRRPDと...

2023年07月04日開催

インプラント~上部構造の連結

上部構造がシングルクラウンを連結する際の、インプラントの構造の名称、連結様式の違いについて説明します...

2023年10月17日開催

上下顎無歯顎へのIOD

各種エビデンスをもとに、黒嶋先生が考える上下顎IODのインプラント埋入推奨位置をお示し頂きます。

2021年05月18日開催

医療情報の入れ物

データをデジタル化するだけでは情報共有を進めることはできません。どのように整理をして、どのようにデー...

2024年11月19日開催

インプラントと部分床義歯の融合 まとめ

インプラントと部分床義歯の融合に関するTipsをご紹介します。

2021年04月13日開催

実際の症例

佐伯先生の実際の症例を元に、製作ステップや注意点、またデジタルデンチャーで患者にどのような影響があっ...

2023年03月28日開催

インプラント周囲炎

インプラント周囲炎がなぜ起こるか、何がリスクになるのかを知り、ティッシュレベルインプラント(TL)とボ...

2023年08月08日開催

各種レントゲン検査や視診との比較

近赤外線を用いた画像診断装置「ダイアグノカム」のエビデンスはどのようなものがあるのか。各種論文からデ...

2024年09月03日開催

臨床例

実際に臨床ではどのように「ダイアグノカム」を用いているのか、写真で紹介していきます。

2024年09月03日開催

マイクロスコープ導入の躓き

マイクロスコープ導入時のもう一つの障壁が「ミラーテクニック」です。直視との併用やミラーテクニックの練...

2023年05月23日開催

スキャニングの勘所

iOSは「デジタルを使った印象採得」です。通常の印象採得時の注意は当然必要になります。それを踏まえてス...

2024年04月09日開催

アップグレードを目指して

近年、補綴治療・インプラント治療はデジタル技術により大きく変化しました。初回は「デジタル」とはどうい...

2023年11月21日開催

製品情報

関連製品

プロベース Cold

常温重合プロベースコールドは、優れた流動性及び成形性を有していますので、流し込み技法及びパッキング技...

イボクラールビバデント

ホットショットエリート

デュラフレックス専用のハンディー型射出機 ホットショットエリートはデュラフレックス専用のガンタイプ...

フォレスト ・ワン

SR-イボカップ

SR-イボカップは、イボカップシステム専用のカプセルレジンです。メチルメタクリレートをベースにし、カッ...

イボクラールビバデント

デュラフレックス

美性と柔軟性に優れたノンメタルクラスプデンチャー素材 デュラフレックスは医療用材料(注射器、カテーテ...

フォレスト ・ワン

Ivotion【イボーション】

このモノリシックディスクは人工歯と義歯床の両方の材料を備えており、カスタマイズされた総義歯を1回のミ...

イボクラールビバデント

ポリベース II

幅広くスピーディに使える注入型床用レジンです

ニッシン

アクリトーン

用途:ノンクラスプデンチャー用熱可塑性アクリルレジン ■アクリル系樹脂のため即重修理、リベースが対応...

デンケン・ハイデンタル

ポアーレジン

石こう埋没法・寒天埋没法・シリコーンコアー法で使用できる注入式の常温重合レジンです。

松風

バイオレジン

重合変形が少なく、適度な可塑性を有した義歯床用レジンです。

松風

アクリショット

重合収縮がないため、良好な適合が得られます。 アクリル系樹脂のため、即時重合レジンによる修理や、リラ...

山八歯材工業

マイキー デンチャーカラーリングセット

義歯の審美性をより高める常温重合型ステインです。

ニッシン

パラ エクストリーム

ポリマーパールが外からの衝撃を和らげ、義歯を破折しにくくする技術を採用した、耐衝撃性に優れた床用レジ...

クルツァージャパン

ベイシスMC

[特徴] * 片面500W3分間の短時間で重合が完了し、優れた物性と適合が得られます。 * 短時間重合でも気泡の...

山八歯材工業

パーシャルブライト

用途 ・パーシャルデンチャー(少数歯欠損)  ・コピーデンチャー  ・義歯修理  ・アタッチメント等(石膏...

山八歯材工業

パラドン65 1kg ピンク

義歯床用加熱重合レジンです。 餅状時間が室温で90分と長く、操作性に優れています。 ヒートショック型のた...

クルツァージャパン

プロベースコールド

常温重合型義歯床用レジンです。フルデンチャー、パーシャルデンチャー、コンビネーションデンチャー、リラ...

白水貿易

アーバン

明るさと透明性をもたせ、患者の歯肉を反映させることにより、数少ない色調で自然感あふれる修復を可能にし...

松風

DH Printデンチャーベース

■クラスⅡ 認証済み 国産としては初の3Dプリンター デンチャー材料(2021.08.01当社調べ) ■高強度モノ...

デンケン・ハイデンタル

パラエクスプレス 1kg ライブピンク

常温重合:加熱重合レジンにおいて生じる熱による膨張、収縮が少なく、経時変形が少ないことも長年の臨床で...

クルツァージャパン

ジーシー プロインパクト

「割れない、壊れない義歯床用レジン」という理想を追求。 これからの高齢者歯科医療に貢献するジーシー プ...

ジーシー

レビューを削除します

レビューを削除しました

当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。

あなたは歯科医療従事者ですか?

ご利用にはログインが必要です

この機能やページの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

閉じる