OralStudio オーラルスタジオ

現在登録されている製品11,992

製品名やキーワード

カテゴリの指定

メーカー名

メタフィルFlo

サンメディカル
2008年06月26日登録

メタフィルFlo

概要

メタフィル Floは、低粘度タイプの光重合型コンポジットレジンです。
従来のコンポジットレジンにない流動性を有しており、浅い窩洞や、充填の困難な窩洞には最適です。微粒子ガラスフィラー、“反応性有機質複合フィラー”に加えて新規モノマーを採用することにより、優れた耐摩耗性、表面滑沢性、低吸水性などを実現いたしました。シリンジにニードルチップを取り付け、直接充填できるため操作時間や材料の無駄も少なくなります。色調は6色の豊富なシェードの中から選択していただけます。また、各色ともエナメル質同等のX線造影性を有しています。

内容量

ペースト各色
シリンジ  1.5mL(2.6g)
ニードルチップ  5本(ゴムキャップ1個付き)
シェード :A2、A3、A3.5、B2、DARK BROWN(ダークブラウン)A1
別売単品 :ニードルチップ 50本

まるこ

プレミアム会員

2
  • 使用歴

    1年

問題点

先端チップからのCRの離れがあまり良くないので形態付与がしにくいです。他社製品と比べてシェードも合いにくいので、なかなか積極的に使用しにくいという感じです。そのため、同社のバルクベースハードⅡの方を現在は使用しております。★

参考になった/2名 同じ意見です/0名

レビューの閲覧にはログインが必要です

こレビューの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

Web講演会動画

関連Web講演会動画

予防・検診意識の高まり

患者さん自身の予防意識が高まるなか、榊原先生が近赤外線を用いたう蝕探知機器「ダイアグノカム」を導入す...

2024年09月03日開催

身の回りのMMPインヒビター

コラーゲンの分解を阻害するためには、MMP阻害剤が必要ですが私たちの身の回りにも存在します。ここではど...

2021年04月06日開催

健康格差への対策

健康格差を縮小するためにはどのような思考が必要なのか?また 日本のう蝕の現状 を学べます。

2020年10月15日開催

ステップワイズ・セレクティブリムーバルとは?

う蝕除去方法のステップワイズリムーバル、セレクティブリムーバルについて解説します。

2021年03月30日開催

コンポジットレジン今後の開発戦略

一般診療において約60%はコンポジットレジンの再修復であるといわれています。またコンポジットレジンの平...

2021年03月02日開催

う蝕予防におけるGiomerの価値

本講演のメインテーマであるGiomer製品は小児領域でどのように活用するべきか、まずはその効果を解説します...

2022年05月12日開催

最新のバーニッシュの効果と驚くべき残留性

最新のバーニッシュの使い勝手と効果について学べます。高濃度フッ素が入っていれば良いというわけではあり...

2021年04月20日開催

う蝕抵抗性のある樹脂含浸層 & ABRZ

接着を語る上で重要となる樹脂含侵層とABRZ。それらがどの程度接着に影響するのかを考えます。

2022年01月11日開催

機能性モノマー

歯質接着性を左右すると言っても過言ではない機能性モノマー。その違いによる影響などを学びます。

2022年01月11日開催

バイオアクティブ材料

バイオアクティブ材料について、抗菌作用の側面よりご紹介します。

2021年03月30日開催

なぜ 歯を守れない?

本日の講演会の前置き、前回の復習、そして 知識があっても行動できない理由 について、納得感を持って学べ...

2020年10月15日開催

サホライドがう蝕に有効な理由

そもそもサホライドがなぜう蝕治療に効果的なのでしょうか。その特長を振り返ります。

2022年01月18日開催

Tips提供

フッ化物バーニッシュとフロールゼリーの臨床応用

2025年09月24日開催

Giomerの特徴と効能

「Giomer」製品の特長について実験結果を元に解説します。今回は「修復材料」を取り上げます。

2022年05月11日開催

バイオアクティブ材料

バイオアクティブとは何か?充填材にどのように活用されているか、再石灰化の側面よりご紹介します。

2021年03月30日開催

SDF法:実践して分かったこと

SDF法を実践して得た様々なメリットと今後の課題について、皆様に紹介していきます。本講演のまとめとなる...

2022年01月18日開催

Giomerの特徴と効能

「Giomer」製品の特長について実験結果を元に解説します。今回は「予防材料」を取り上げます。

2022年05月11日開催

トッフルマイヤーの使い方

学生実習ではおなじみのトッフルマイヤーの使い方について解説します。

2021年03月30日開催

グラスアイオノマーセメント

グラスアイオノマーセメントを隣接面に使用する際、サンドイッチテクニック以外にもトンネル窩洞という方法...

2021年11月02日開催

う蝕治療 新たなMIを知る

MIというと最小限の侵襲・歯質切削で・・・というイメージがありますが、もうすでに古い考えだと感じます。...

2021年03月30日開催

製品情報

関連製品

エステライトユニバーサルフロー

【概要】 操作性(押し出しやすい、ペーストの切れが良い)、および審美性(色調適合性、研磨性)に優れた...

トクヤマデンタル

レボリューション2 フローアブルレジン

カボ プランメカ ジャパン

クリアフィル マジェスティ ES フロー<Super Low,Low,High> ユニバーサル

「クリアフィル® マジェスティ® ES フロー」 Universal は、3種類のフローラインナップがあり、UまたはUD1...

クラレノリタケデンタル

エバーエックスフロー

Optimal Aspect Ratio(OAR)テクノロジーにより実現したデンチンリプレイス材料 ・Optimal Aspect Ratio...

ジーシー

グレースフィル ローフロー

選べる、だから選ばれる。オールマイティに使える!ローフロー。 ローフローは、適度な流動性がありオール...

ジーシー

クリアフィル プロテクトライナーF

光重合型低粘度コンポジットレジンです。 露出根面への充填修復、窩洞内のシーリングにお使い下さい。

クラレノリタケデンタル

オムニクロマフローバルク

・バルクタイプだから深い窩洞にも一括充填が可能。(硬化深さ3.5mm以上) ・窩洞にフィットするフロー性...

トクヤマデンタル

プログレス フロー

フロータイプなので、浅い・狭い・複雑・見にくいなど、充填の困難な部位にも簡単に充填できます。 着色し...

睦化学工業

テトリック N-フロー バルクフィル

大きな窩洞には、One ステップ充填で効率化を 4mm 1塊充填を5秒*で(*LED光照射器 2,000mW/cm2) 手...

イボクラールビバデント

G-フロー ONE

1本で幅広いシェードに対応するユニバーサルタイプのインジェクタブルレジン 最適化された光透過性・光...

ジーシー

チャームフィル フローHV

流動性とタレにくさのベストバランス。フロアブルタイプ。 ・シェードフリーのユニバーサルタイプ追加。...

ビーエスエーサクライ

クリアフィル マジェスティ LV

前歯部と臼歯部の咬合面の修復が可能な高フィラー配合型フロアブルレジンです。 新規フィラー表面処理技術...

クラレノリタケデンタル

テトリックN-フロー

【製品概要】 先進ナノテクノロジー:審美修復用フロアブルコンポジットレジン ・前、臼歯部対応 ・ライニ...

白水貿易

ビーナスフロー V 級・ I 級窩洞セット

コンポジットレジンによる最新の審美修復プレイスメントテクニックをお試しいただけるキットです。 I級窩洞...

クルツァージャパン

プレミス フロアブル

プレミス フロアブルはミディアムフロータイプのフロアブルレジンです。 3種類のフィラーを含有し、優れ...

カボ プランメカ ジャパン

ビューティフィル フロー プラス F00 超低流動タイプ

F00は超低流動タイプです。 形が崩れないペースト性状で立体的な築盛が容易に行えます。

松風

グレースフィル フロー

選べる、だから選ばれる。ここに流し込みたい!フロー。 フローは、すぐれた流動性により窩底部によくなじ...

ジーシー

アイゴス

「アイゴス」は、ヤマキン独自のフィラー技術で『フッ素除放性』と『高強度』を両立させた歯科充填用コンポ...

ヤマキン

リビール

【製品概要】 ●光重合型審美・暫間修復用フロアブルコンポジットレジンです。 ●リビールクリアマトリック...

モリムラ

チャームフィル フロー

流動性が良く窩洞へのなじみが良好。フロアブルタイプ。 ・シェードフリーのユニバーサルタイプ追加。 ・...

ビーエスエーサクライ

レビューを削除します

レビューを削除しました

当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。

あなたは歯科医療従事者ですか?

ご利用にはログインが必要です

この機能やページの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

閉じる