概要
光重合型低粘性マイクロハイブリッドコンポジットレジンです。
エリートフロより流動性が高く、シリンジタイプのため、充填しにくい部位にも直接充填することができます。
2色:
A2、A3.5
医療機器承認番号
21000BZY00499000
グラスアイオノマーセメントとコンポジットレジン、それぞれの特長を活かした充填方法としてサンドイッチテ...
2021年11月02日開催
「ダイアグノカム」を導入してからの10年を、クリニックのフローやスタッフの意見などを紹介しながら振り返...
2024年09月03日開催
サホライドが塗布された歯面にレジン充填を行う場合、どのような影響があるのかを紹介します。
2022年01月18日開催
バイオアクティブ材料について、抗菌作用の側面よりご紹介します。
2021年03月30日開催
前回に続き、サホライドをう蝕検知液として使用することについて考えます。またう蝕検知液とは何が違うのか...
2022年01月18日開催
エッチング・プライミング・ボンディングの3Stepを1Stepで処置できる製品が主流となってきました。ここでは...
2021年02月16日開催
グラスアイオノマーセメントの接着界面は長期的にどのように変化していくのでしょうか。In vitroでの研究論...
2021年11月16日開催
バイオアクティブとは何か?充填材にどのように活用されているか、再石灰化の側面よりご紹介します。
2021年03月30日開催
最新のバーニッシュの使い勝手と効果について学べます。高濃度フッ素が入っていれば良いというわけではあり...
2021年04月20日開催
患者さん自身の予防意識が高まるなか、榊原先生が近赤外線を用いたう蝕探知機器「ダイアグノカム」を導入す...
2024年09月03日開催
臨床成績がよい理由の一つはグラスアイオノマーセメントが唾液汚染に強いためです。各種文献からその理由を...
2021年10月19日開催
2020年11月号のクイントエッセンスに新型コロナウイルス時代の提案ということで「口腔からのモデリングアプ...
2021年03月02日開催
一液性 vs 二液性の使い分け/エアーブロー最適化/マージン着色の科学
2025年11月11日開催
学生実習ではおなじみのトッフルマイヤーの使い方について解説します。
2021年03月30日開催
カリエス除去の考え方には、ノンセレクティブ リムーバル、ステップワイズ リムーバル、セレクティブ リム...
2021年03月30日開催
S-PRGフィラーを 含有したPMTCジェル「PRGプロケアジェル」に細菌発育抑制効果があるのかを検証します。
2022年05月13日開催
CR・ガラスセラミックの接着の注意点を確認しながら、実際のステップを解説します。
2022年01月11日開催
象牙質接着を再石灰化させるためには、コラーゲンを保護することが重要です。その方法について解説します。
2021年04月06日開催
各国のう蝕予防ガイドライン比較と実践的示唆
2025年08月06日開催
金属インレーにコンポジットレジン修復が追いついたか?う蝕治療ガイドラインによると差はないと結論付けら...
2021年03月02日開催
独自の“スフィアテックフィラー” により5色でVITA16シェードをカバーするフロアブルレジンです。 ■スフ...
デンツプライシロナ
コンポジットレジンは新たなステージへ ■色に合う 色調適合技術 独自の色調適合技術「カモフラージュ...
ヤマキン
IPSエンプレス ダイレクト独自の色調トランス30、オパール、ブリーチXLが、フロアブルで使いやすく。 個々...
イボクラールビバデント
「アイゴス」は、ヤマキン独自のフィラー技術で『フッ素除放性』と『高強度』を両立させた歯科充填用コンポ...
ヤマキン
メタフィルFloオペークは、メタフィルFloの性能をそのままに、オペーク性を付与した低粘度タイプの光重合型...
サンメディカル
シンプルなのにプロフェッショナル 21世紀のビーナスがめざしたのは、ナチュラルな美しさ 優れたチクソトロ...
クルツァージャパン
【製品概要】 ●光重合型審美・暫間修復用フロアブルコンポジットレジンです。 ●リビールクリアマトリック...
モリムラ
【概要】 小児の充填修復に適したコンポジットレジンです。 短時間で充填が出来るよう、操作性の異なる3種...
松風
メタフィルFloの機能はそのままに、やや流れを抑えた光重合型フロアブルレジンです。
ニッシン
優れた耐摩耗性、表面滑沢性、低吸水性、X線造影性を有した高流動性タイプの光重合型フロアブルレジンです...
ニッシン
マイクロハイブリッドフィラー配合のフロアブル光重合型コンポジットレジンです。 優れた流動性により、壁...
クルツァージャパン
歯にやさしいフロアブルレジン 【特徴】 ・4mmの深さまで一括充填 ベネフィット:チェアタイムを大幅に短...
デンツプライシロナ
・バルクタイプだから深い窩洞にも一括充填が可能。(硬化深さ3.5mm以上) ・窩洞にフィットするフロー性...
トクヤマデンタル
テトリックフローのシリンジタイプ単品です。 細いカニューレ付で適用部位に容易に直接充填できます。
白水貿易
○流動性と賦形性、相反するニーズへ対応 当社独自の増粘剤技術により、ベース/ライナーとして求められる「...
エンビスタジャパン
「クリアフィル® マジェスティ® ES フロー」 Universal は、3種類のフローラインナップがあり、UまたはUD1...
クラレノリタケデンタル
グレースフィルゼロフローにU(ユニバーサルシェード)がラインナップ! グレースフィルフロー、ローフロ...
ジーシー
テトリック パワーフローは、流動性に優れた保険適用のコンポジットレジンです。 独自の光重合開始材Ivo...
イボクラールビバデント
「サッと流れ、キレがよく、ピタッと留まる」優れた操作性。これ1本で、Ⅰ級、Ⅳ級、Ⅴ級窩洞、くさび状欠損...
ソルベンタム
【概要】 操作性(押し出しやすい、ペーストの切れが良い)、および審美性(色調適合性、研磨性)に優れた...
トクヤマデンタル
当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。
あなたは歯科医療従事者ですか?