概要
光重合型低粘性マイクロハイブリッドコンポジットレジンです。
エリートフロより流動性が高く、シリンジタイプのため、充填しにくい部位にも直接充填することができます。
2色:
A2、A3.5
医療機器承認番号
21000BZY00499000
サホライドの大きな課題「黒変」をカバーする「白いサホライド」は可能なのでしょうか。なぜ黒くなるのかを...
2022年01月18日開催
一液性 vs 二液性の使い分け/エアーブロー最適化/マージン着色の科学
2025年11月11日開催
グラスアイオノマーセメントの接着界面は長期的にどのように変化していくのでしょうか。In vitroでの研究論...
2021年11月16日開催
実際に臨床ではどのように「ダイアグノカム」を用いているのか、写真で紹介していきます。
2024年09月03日開催
合着・脱離の科学 CAD/CAM 冠・ジルコニア・サンドブラスト・MDP・形成デザイン
2025年11月11日開催
古典的石灰化は、結晶核からの石灰化および結晶の成長に注目したカスケードでした。 一方、新しい石灰化は...
2021年04月06日開催
グラスアイオノマーセメントの実際の臨床例について、どのような症例に有効なのかをはじめ、予後やテクニッ...
2021年11月02日開催
フッ素は歯質の脱灰抑制効果を高めます。文献からフッ素がどのように脱灰抑制に作用するのかを確認します。
2021年10月19日開催
環境の差が人々の健康に与える影響 について学べます。
2020年09月29日開催
修復用グラスアイオノマーセメントをう蝕の残存が懸念されるようなケースに使用した場合はどうなのか。ART...
2021年11月02日開催
世界において、全疾患の中で最も罹患率の高い疾患はう蝕 であり、34%の方が未処置う蝕 を持っています。現...
2020年09月15日開催
糖尿病は2000万人ですが、未処置う蝕は4000万人。日本におけるう蝕の現状がについて学べます。
2020年09月15日開催
臨床的にエビデンスが確立している再石灰化に効果のある製品について学べます。
2021年04月06日開催
グラスアイオノマーセメントを臨床活用するためのテクニックを知り、コロナ渦・コロナ後の歯科治療のあり方...
2021年11月16日開催
本講演のメインテーマであるGiomer製品は小児領域でどのように活用するべきか、まずはその効果を解説します...
2022年05月12日開催
削らないう蝕治療のエビデンス
2025年09月24日開催
接着材料の進化により、接着への信頼も向上しました。それにともない、接着に関する考え方にも変化がありま...
2022年01月11日開催
ワンステップを使用する場合も、エナメル質へのリン酸エッチングは必須です。リン酸エッチングによりエナメ...
2021年02月16日開催
「ダイアグノカム」はどのような製品なのか、また導入することでクリニックがどのように変化したのかを紹介...
2024年09月03日開催
SDF法を実践して得た様々なメリットと今後の課題について、皆様に紹介していきます。本講演のまとめとなる...
2022年01月18日開催
<ニードルチップをモデルチェンジ> 従来の金属製からプラスチック製に変更、設計を見直すことで、「より...
松風
選べる粘性: ウェーブ - 低粘性 ウェーブmv - 中粘性 快適な操作性、 シリンジで直接充填 前歯...
構造色によって天然歯の色調を再現するコンポジットレジンです。 1本でVITA16シェードに対応するのでシェ...
トクヤマデンタル
■裏層から最表層まで一括充填できる コンポジットレジン窩洞、インレー窩洞を問わず、積層なしに深さ4㎜...
サンメディカル
「クリアフィル® マジェスティ® ES フロー」 Universal は、3種類のフローラインナップがあり、UまたはUD1...
クラレノリタケデンタル
フロータイプなので、浅い・狭い・複雑・見にくいなど、充填の困難な部位にも簡単に充填できます。 着色し...
睦化学工業
コンポジットレジンによる最新の審美修復プレイスメントテクニックをお試しいただけるキットです。 I級窩洞...
クルツァージャパン
細部まで填入可能な流動性を持ったペーストです。 気泡の修正やポンティック部の填入、色調や形態の微調整...
松風
●審美性と理工学物性を追及したフロアブルタイプの充填用コンポジットレジン。 ●MI審美修復に適したカメレ...
トクヤマデンタル
従来よりもノズル先端径の細いタイプのコンポジットレジンです。 少量から排出量をコントロールできますの...
松風
【概要】 操作性(押し出しやすい、ペーストの切れが良い)、および審美性(色調適合性、研磨性)に優れた...
トクヤマデンタル
プレミス フロアブルはミディアムフロータイプのフロアブルレジンです。 3種類のフィラーを含有し、優れ...
カボ プランメカ ジャパン
マイクロハイブリッドフィラー配合のフロアブル光重合型コンポジットレジンです。 優れた流動性により、壁...
クルツァージャパン
【製品概要】 先進ナノテクノロジー:審美修復用フロアブルコンポジットレジン ・前、臼歯部対応 ・ライニ...
白水貿易
シンプルなのに簡単、21世紀のビーナスがめざしたのは「ナチュラルな美しさ」。 ビーナスはヘレウスクルツ...
クルツァージャパン
前歯部と臼歯部の咬合面の修復が可能な高フィラー配合型フロアブルレジンです。 新規フィラー表面処理技術...
クラレノリタケデンタル
F03は低流動タイプです。 適度な形態維持性と流動性を有し、前臼歯全般の充填に適しています。 色調:1...
松風
大きな窩洞には、One ステップ充填で効率化を 4mm 1塊充填を5秒*で(*LED光照射器 2,000mW/cm2) 手...
イボクラールビバデント
優れた耐摩耗性、表面滑沢性、低吸水性、X線造影性を有した高流動性タイプの光重合型フロアブルレジンです...
ニッシン
シンプルなのにプロフェッショナル 21世紀のビーナスがめざしたのは、ナチュラルな美しさ 優れたチクソトロ...
クルツァージャパン
当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。
あなたは歯科医療従事者ですか?