OralStudio オーラルスタジオ

現在登録されている製品11,992

製品名やキーワード

カテゴリの指定

メーカー名

プログレス フロー

睦化学工業
2008年06月26日登録

プログレス フロー

概要

フロータイプなので、浅い・狭い・複雑・見にくいなど、充填の困難な部位にも簡単に充填できます。 着色しにくく高物性のため審美性に優れ、前歯・臼歯を選ばず使用が可能。 CR充填のベース材にも最適です。
2種類の特殊球状フィラーが高密度に配合されているので着色・変色に強く、 研磨面の凹凸が少なくなり天然歯に近い艶やかさと滑らかさを再現します。
フッ素を含有しているにもかかわらず表面硬度、耐摩耗性を高く維持し、 しかも対合歯を摩耗させることがありません。
全5色(A1、A2、A3、A3.5、B3)

内容量

2,900
シリンジ単体(1.8g)・充填用チップ(5個)・ニードルキャップ(1個)

現在登録されているレビューはございません。

レビューの閲覧にはログインが必要です

こレビューの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

Web講演会動画

関連Web講演会動画

最新の歯質接着

接着材料の進化により、接着への信頼も向上しました。それにともない、接着に関する考え方にも変化がありま...

2022年01月11日開催

どのう蝕除去法がベター?

論文ベースでは、セレクティブ リムーバルが最も良いと結論付けされています。文献をもとに解説します。

2021年03月30日開催

ICCMSを活用しよう

ICCMSによるう蝕リスク評価と管理

2025年09月24日開催

グラスアイオノマーセメント

臨床成績がよいもう一つの理由はグラスアイオノマーセメントのフッ素徐放性です。フッ素徐放性について最新...

2021年10月19日開催

Giomerの特徴と効能

「Giomer」製品の特長について実験結果を元に解説します。今回は「予防材料」を取り上げます。

2022年05月11日開催

根面う蝕の修復

根面う蝕の修復方法が学べます。

2021年04月20日開催

サホライド

サホライドには口腔内バイオフィルム抑制効果も報告されています。今回はその詳細を紹介します。

2022年01月18日開催

各種レントゲン検査や視診との比較

近赤外線を用いた画像診断装置「ダイアグノカム」のエビデンスはどのようなものがあるのか。各種論文からデ...

2024年09月03日開催

予防と医院経営

歯を残すことは歯科受診の機会を増やします。予防と歯科医院経営の考え方 について学べます。

2020年09月15日開催

う蝕抵抗性のある樹脂含浸層 & ABRZ

接着を語る上で重要となる樹脂含侵層とABRZ。それらがどの程度接着に影響するのかを考えます。

2022年01月11日開催

溺れる前に助けよう

近年なぜ 社会的決定要因 が重要視され始めてきたのかについて学べます。

2020年09月29日開催

永久歯の未処置う蝕

世界において、全疾患の中で最も罹患率の高い疾患はう蝕 であり、34%の方が未処置う蝕 を持っています。現...

2020年09月15日開催

Giomerの特徴と効能

「Giomer」製品の特長について実験結果を元に解説します。今回は「修復材料」を取り上げます。

2022年05月11日開催

小児歯科へのGiomer製品活用法

Giomer製品の具体例を挙げ、それぞれの製品の特徴と使用上の注意点について解説します。

2022年05月12日開催

グラスアイオノマーセメント

グラスアイオノマーセメントの実際の臨床例について、どのような症例に有効なのかをはじめ、予後やテクニッ...

2021年11月02日開催

レジン修復例 Tips集

ダイレクトべニア症例や前歯部ダイレクトブリッジ症例について解説します。

2021年03月02日開催

TBIのう蝕予防効果は?

ブラッシングと併用成分によるう蝕予防効果のエビデンス

2025年08月06日開催

新しい石灰化

古典的石灰化は、結晶核からの石灰化および結晶の成長に注目したカスケードでした。 一方、新しい石灰化は...

2021年04月06日開催

グラスアイオノマーセメント

臨床成績がなぜ良いのか、そもそもグラスアイオノマーセメントとはどのようなものなのかを学びます。

2021年10月19日開催

充填材料は何が良い?

セレクティブリムーバルの後、どのような充填材料を使用すればいいのかという明確なコンセンサスは得られて...

2021年03月30日開催

製品情報

関連製品

バルクベース ハードⅡ

■裏層から最表層まで一括充填できる コンポジットレジン窩洞、インレー窩洞を問わず、積層なしに深さ4㎜...

サンメディカル

ビューティフィル フロー F10 高流動タイプ

ビューティフィルフローは、優れた色調再現性、フッ素リリース&リチャージ能など数々の特長を有し、かつ使...

松風

エスディーアール(SDR)

歯にやさしいフロアブルレジン 【特徴】 ・4mmの深さまで一括充填 ベネフィット:チェアタイムを大幅に短...

デンツプライシロナ

ハーキュライト ウルトラフロー

○流動性と賦形性、相反するニーズへ対応 当社独自の増粘剤技術により、ベース/ライナーとして求められる「...

エンビスタジャパン

ビューティフィル ネクスト

従来よりもノズル先端径の細いタイプのコンポジットレジンです。 少量から排出量をコントロールできますの...

松風

フローライン シリンジ(補充用)

マイクロハイブリッドフィラー配合のフロアブル光重合型コンポジットレジンです。 優れた流動性により、壁...

クルツァージャパン

プレミス フロアブル

プレミス フロアブルはミディアムフロータイプのフロアブルレジンです。 3種類のフィラーを含有し、優れ...

カボ プランメカ ジャパン

テトリック N-フロー バルクフィル

大きな窩洞には、One ステップ充填で効率化を 4mm 1塊充填を5秒*で(*LED光照射器 2,000mW/cm2) 手...

イボクラールビバデント

エステライトフロークイック

審美性と理工学物性を追及したフロアブルタイプの充填用コンポジットレジン。 MI審美修復に適したカメレオ...

トクヤマデンタル

アイゴス

「アイゴス」は、ヤマキン独自のフィラー技術で『フッ素除放性』と『高強度』を両立させた歯科充填用コンポ...

ヤマキン

ビューティフィル ユニシェード フロー

■シェード選択不要なすぐれた色調適合性 1本で各歯牙への対応が可能なため、複数シェードの在庫管理が不要...

松風

テトリックN-フロー

【製品概要】 先進ナノテクノロジー:審美修復用フロアブルコンポジットレジン ・前、臼歯部対応 ・ライニ...

白水貿易

グレースフィル フロー

選べる、だから選ばれる。ここに流し込みたい!フロー。 フローは、すぐれた流動性により窩底部によくなじ...

ジーシー

A・UNO【ア・ウーノ】

コンポジットレジンは新たなステージへ ■色に合う 色調適合技術 独自の色調適合技術「カモフラージュ...

ヤマキン

NeoスペクトラSTフロー

独自の“スフィアテックフィラー” により5色でVITA16シェードをカバーするフロアブルレジンです。 ■スフ...

デンツプライシロナ

フローライン PLTアソート

マイクロハイブリッドフィラー配合のフロアブル光重合型コンポジットレジンです。 優れた流動性により、壁...

クルツァージャパン

グレースフィル ローフロー

選べる、だから選ばれる。オールマイティに使える!ローフロー。 ローフローは、適度な流動性がありオール...

ジーシー

メタフィルFlo オペーク

メタフィルFloオペークは、メタフィルFloの性能をそのままに、オペーク性を付与した低粘度タイプの光重合型...

サンメディカル

プログレス フロー

フロータイプなので、浅い・狭い・複雑・見にくいなど、充填の困難な部位にも簡単に充填できます。 着色し...

睦化学工業

テトリック フロー

テトリックフローのシリンジタイプ単品です。 細いカニューレ付で適用部位に容易に直接充填できます。

白水貿易

レビューを削除します

レビューを削除しました

当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。

あなたは歯科医療従事者ですか?

ご利用にはログインが必要です

この機能やページの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

閉じる