概要
手にフィットして握りやすい滑りにくいデザイン設計なので、握りやすくなっています。
先端のズレがなく確実な保持先端部は、物を確実に挟み込み、ズレません。小さい綿球も簡単に挟むことができます。
ソフトな使いごこち
操作中、手に負担がかかることなく使用できます。
内容量
4200
医療機器承認番号
11B1X1000636D103
これまでの復習を踏まえ、今回のテーマである根管拡大・充填・築造の流れを確認します。
2021年08月04日開催
根管治療を行う上で知っておかなければならない基本「根尖病変の成り立ち」について、メカニズムや各種症例...
2024年04月30日開催
メタルコアの除去に用いる「ダブルドライバーテクニック」について紹介します。
2021年07月21日開催
各種論文では外科的歯内療法で顕微鏡を使用すると、従来法と比較して大変よい成績になることが報告されてい...
2022年08月23日開催
実際の症例を通して、再根管治療における無菌的処置の重要性と注意点を解説します。
2021年07月21日開催
VPTの成功率について、各種文献の結果を紹介しながら考えていきます。
2021年08月18日開催
今回は「根管治療歯の破折抵抗性は支台築造で補強できるのか」をテーマにポスト形成やポストの素材がどのよ...
2022年09月27日開催
本講演のまとめとして、友清先生が行った実験を紹介しながら、根管治療の将来像を考えます。
2024年06月25日開催
最終回(34回)は外科的歯内療法について学びます。まずは外科的歯内療法の治癒の原則をまとめました。
2021年09月01日開催
難治症例であっても根管治療の原則は変わりません。根管治療の原則と、ぜひ用意してもらいたいツールについ...
2022年07月26日開催
VPTを成功させるには何が重要な要素は多数あります。歯内療法との共通点を踏まえながら学んでいきます。
2021年08月18日開催
破折ファイルを除去するべきか否かについては、様々な判断基準がある。実際の症例を見ながら考えます。
2022年07月26日開催
根管治療にお勧めの治療器具を2回に分けて紹介していきます。寺岡先生が実際に使っている器具について解説...
2021年07月21日開催
寺岡先生の実際の症例(全3症例)を紹介しながら、VPTの術式と実際を学びます。
2021年08月18日開催
代表的な根管形成の手法を紹介しながら、その問題点について考えていきます。
2024年06月25日開催
前編に続き、実際の症例を紹介しながら、髄腔内麻酔やカリエス処置のフローチャートなどを学びます。
2021年08月18日開催
根管治療法はどの手法が良いのかについて考えます。またシングルポイント法の手法についても解説します。
2022年06月28日開催
感染防御のための機材やテクニックについて実際に寺岡先生が使用されている製品を紹介しながら、選択のコツ...
2023年08月22日開催
根管治療のファーストステップ「髄腔開拡」について、実際の症例を交えながら学びます。
2022年06月28日開催
根管治療は洗浄も重要です。洗浄に使用する各種器具の紹介や、使用のポイントを解説します。
2022年06月28日開催
ガッタパーチャ電気切断機スイッチONで瞬時に加熱、バーナー不要、待ち時間ゼロです適正温度で完全切断、多...
茂久田商会
プロテーパーのF1、F2、F3と先端径およびテーパーがそれぞれ7から9%と合致しているので、拡大形成した最終...
デンツプライシロナ
切れ味にすぐれたヒートカッターです。
ジーシー
高品質・低価格を実現したガタパーチャポイントです。 根管充填に最適な腰の強さを持ち、湾曲根管にも適し...
内外歯材
ガタパーチャポイントはハンドメイドのため、サイズに若干のバラツキが生じます。カットフィットで正確にカ...
ビーエスエーサクライ
余分なガッタパーチャの切断と、その後の圧接が1本で簡単にできます。 加熱した際、熱が冷めにくい形状に設...
YDM
*歯科用覆髄材料・歯科用根管充填シーラ ペーストにパウダーを加えることでお好みの性状に変えることが...
日本歯科薬品
製材が充填されたリフィルシリンジ1本で先端交換式のチップタイプと、必要量装填型のミニシリンジタイプの2...
ネオ製薬工業
オピアンスムーサーキットは、より容易な根管充填を可能とする歯科用充填器です。失活根、抜髄根どちらにも...
ペントロンジャパン
柔軟性に優れ彎曲した根管にも容易に挿入でき、確実に根尖の封鎖ができます。
サンデンタル
みえる 快適! 逆根管治療 ・ギラつかない低反射ブラック※エキスプローラ―とプラガーのみ ・かるくてフ...
茂久田商会
ガッタパーチャポイント用で、ISOのカラーコードを採用しています。
松風
太さと長さはすべて国際規格に適合した寸法です。 頭部は国際規格に準じて着色してあり太さの選択が容易で...
ジーシー
余分なガッタパーチャの切断と、その後の圧接が1本で簡単にできます。 加熱した際、熱が冷めにくい形状に設...
YDM
バイオセラミックスになってMTAプラスが新登場 ・フロー、パテ、粉液、あらゆるケースに ・石灰化物形成...
茂久田商会
高品質ガタパーチャーを主原料とし、適度な硬さと柔軟性を持ち合わせています。
サンデンタル
歯科用根管充填材料 オピアンキャリア用として優れた軟度(軟化)コシの強さを有していますこげたりはじけ...
茂久田商会
手にフィットして握りやすい滑りにくいデザイン設計なので、握りやすくなっています。 先端のズレがなく確...
YDM
ヴェリコム Well pulp PTは、化学的に合成された高純度カルシウムアルミノシリケートを主成分とするパテタ...
ペントロンジャパン
ポリプロピレンを主成分とした、新しい根管充填用ポイントです。 ポリプロピレンは、血管カテーテル等の医...
ネオ製薬工業
当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。
あなたは歯科医療従事者ですか?