矯正用線
キョウセイヨウセン
- 
                        分野名
- 
                        解説
- 
                        【特徴】 
 ・弾性係数が高い
 →力の減衰が急弾性エネルギー率(レジリエンス)が大きい
 →蓄えるエネルギー量が大きい
 
 ・長さ
 →長いほうが、弾性係数が小さくなる
 
 ・弾性限が低い
 →永久変化が起こりやすい
 
 ・伸びが大きい
 →有利である
 
 ・持続的な最適矯正力
 →弾性係数が小さい・レジリエンスが大きい・ル-プなどを利用した長い線
 
 
 ★★★ ぜひご活用ください! ★★★
 OralStudio歯科辞書はリンクフリー。
 ぜひ当辞書のリンクをご活用ください。
 「出典:OralStudio歯科辞書」とご記載頂けますと幸いです。



 
         
        