OralStudio オーラルスタジオ

現在登録されている製品11,992

製品名やキーワード

カテゴリの指定

メーカー名

両頭エキスカベーター

日本歯科工業社
2008年06月26日登録

両頭エキスカベーター

概要

治療・診療基本インスツルメントの・・・いぶし銀!!
刃先の曲がり命

内容量

標準医院価格:¥1,580 販売価格:¥1,659

医療機器承認番号

5050000010

現在登録されているレビューはございません。

レビューの閲覧にはログインが必要です

こレビューの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

Web講演会動画

関連Web講演会動画

全部床義歯の重要性

全部床義歯の印象について学ぶ前に、インプラントなどの選択肢がある中での全部床義歯の必要性について考え...

2024年01月23日開催

インプラント補綴治療に与える咬合様式

インプラント補綴治療にはどのような咬合様式を与えればよいのか。複数のケースに分けて提唱されている咬合...

2021年07月13日開催

その欠損…補綴?放置??

その欠損、補綴する?放置する? 補綴により、口腔内、機能がどのように変化するかエビデンスを踏まえお伝...

2020年12月08日開催

インプラント周囲炎

上部構造のどのような要素がインプラント周囲炎に影響するのかについて、各種論文を元に解説します。

2023年08月08日開催

インプラント 基本の「キ」 その1

インプラントとはどのようなものなのでしょうか。デンタルインプラントの材料的特徴、表面構造、硬軟組織と...

2023年06月06日開催

インプラント 基本の「キ」 その2

インプラントは天然歯と何が違うのでしょうか?また、治療に用いる器具についても解説します。

2023年06月06日開催

ISRPD基本形

1990年代ごろ、インプラントを活用した遠心遊離端義歯(ISRPD)に関する報告が複数ありました。ここではISP...

2021年03月16日開催

患者への指導方法

義歯装着後、快適に使い続けてもらうには義歯の取り扱い方を患者さんに説明しておく必要があります。それぞ...

2024年03月07日開催

ISRPDどんなRPDが良い、予後は?

インプラントのアタッチメントシステムは多数存在します。ここではISPRDにおける義歯設計について解説しま...

2021年03月16日開催

無歯顎の概形印象

前回に続き、概形印象のポイントについて、写真や映像を交えて解説します。

2024年01月23日開催

インプラント 基本の「キ」 その3

要介護状態である患者さんの口腔内にインプラントが入っていた場合、どのような問題があるのでしょうか。問...

2023年06月06日開催

基礎編のおさらい

前回(126回)の振り返り、講演後の質問で多かった内容について補足します。

2025年01月07日開催

ゴールだけの共有でOK?

連携医療はゴール(最終的な補綴治療)だけを共有するだけでよいのでしょうか。治療計画の考え方をお話しま...

2021年06月01日開催

CQ道場

パーシャルデンチャー設計に関する臨床的Q&A

2025年07月15日開催

付与する咬合で力をコントロール

インプラントのトラブルには「力」が関係します。その「力」をコントロールするにはどうすればよいのしょう...

2021年07月13日開催

締結トルクとスクリューの仕組み

スクリューの仕組みを学び、トラブル発生時に冷静に対応する方法について解説します。

2023年10月17日開催

補綴歯科治療

最新技術としてデンツプライシロナ社のサービス「Atlantis abutment」を紹介しながら、今後のデジタル技術...

2023年12月19日開催

義歯動揺を最小化

機能時における義歯の動揺を最小限にとどめるためには…実際にどうすればいいのかをお話ししていきます。顎...

2021年01月05日開催

ガイドサージェリー

新しいインプラントシステム「X-Guide」の紹介です。治療の流れから、実際のオペの様子までを映像で紹介し...

2023年11月21日開催

部分床義歯、両側性?片側性?

片側性は「一定の条件」を満たす中間歯欠損だけで認められます。具体的には、欠損部両端を結んだ支持線で囲...

2021年01月05日開催

製品情報

関連製品

エキスカベーター ラウンド曲#2

先端の円に沿って、240°に刃がついているので、回しながら除去できます。 切れ味が良いので、無理なく、窩...

YDM

LMジンジバル マージントリマー

エナメル質を除去するのに使用します。 ブレードは最高品質スチール“DuraGrade”を採用。 耐摩耗性に優れ、...

白水貿易

ソニクシス マイクロ スターターキット

白水貿易

エキスカベーター ラウンド直#3

先端の円に沿って、240°に刃がついているので、回しながら除去できます。 切れ味が良いので、無理なく、窩...

YDM

エキスカベーター ラウンド直#1

先端の円に沿って、240°に刃がついているので、回しながら除去できます。 切れ味が良いので、無理なく、窩...

YDM

エンドブラック ルートキャナルセラピーキット

根管治療用インスツルメントキット(単体購入も可能) DLCブラックコーティングで光の反射を低減 ■DLC...

名南貿易

エキスカベーター

斉藤デンタル工業

両頭エキスカベーター

治療・診療基本インスツルメントの・・・いぶし銀!! 刃先の曲がり命

日本歯科工業社

エキスカベーター ラウンド直#2

先端の円に沿って、240°に刃がついているので、回しながら除去できます。 切れ味が良いので、無理なく、窩...

YDM

ソニクシス インレー

白水貿易

M・Mエキスカベータ

器具到達が困難な部位へも対応する鵠蝕病巣の除去には欠かすととができないインスツルメン卜です。 シャン...

サンデンタル

LMエキスカベータ

軟化した齲蝕象牙質や暫間充填材の除去等に使用します。 ブレードは最高品質スチール“DuraGrade”を採用。...

白水貿易

ラウンドエキスカベーター

健全歯質を残して軟化象牙質を効率良く除去することのできるエキスカベーターです。独自設計のシャープで耐...

ジーシー

エキスカベーター #9

マイクロテック

ラウンドチゼル

支台歯形成後のマージン仕上げに最適 幅1.0、寸法16.5、ラウンドチゼルNM1 9,800円 幅1.4、寸法16.5、ラ...

マイクロテック

エキスカベーターCDR

MIを追求した、う蝕象牙質除去器 新設計により、効率よく、確実なう蝕象牙質の除去が可能になりました。

YDM

エキスカベーター ラウンド曲#1

先端の円に沿って、240°に刃がついているので、回しながら除去できます。 切れ味が良いので、無理なく、窩...

YDM

エキスカベーター #1

マイクロテック

ソニクシス アプロクス スターターキット

エアースケーラーを用いた隣接面窩洞形成とセラミックインレー接着システム ソニクシスアプロクスチップ ...

白水貿易

エキスカベーター ラウンド曲#3

先端の円に沿って、240°に刃がついているので、回しながら除去できます。 切れ味が良いので、無理なく、窩...

YDM

レビューを削除します

レビューを削除しました

当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。

あなたは歯科医療従事者ですか?

ご利用にはログインが必要です

この機能やページの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

閉じる